回らない乾燥機

 今日は洗濯機を回すのがいつもより遅くなったのと、天気もイマイチだったのとで洗濯物がすっきりと乾かず、コインランドリーの乾燥機を使うことにした。薄手のものはともかく、やっぱりこの季節は厚手のものが多い。だから、特に乾燥機に入れたいものだけを選んで大きなバッグに入れ、あとは好きな文庫本と乾燥機代200円(10分100円の乾燥機だ)とスマホだけを上着のポケットに突っ込んで、コインランドリーへ。わたしが住む街は銭湯も多く、自然とコインランドリーも多い。この街に住むようになって、初めてコインランドリーの便利さを知るようになった。

 さあ、玄関を出て1分でコインランドリーに着く。洗濯物を乾燥機に入れ、20分乾燥のために、100円玉を2つ投入口へ。そして、スタートボタンを押し、ヒーターがごおごお鳴るのを聞きながら、わたしは近くの椅子に座り、持ってきた文庫本を取り出した。20分と言うと待つと長いがちょっとした読書には良い。本に挟んでいたしおりのページを開き、何気なく乾燥機を見上げると、相変わらずごおごお音は立てているものの、一向にドラムが回らない。あれは、熱風が吹く中でドラムが回るから洗濯物全体に乾いた空気が周り、乾燥する仕組みなのだから、回らないと困る。熱風が乾燥機の中を満たしてから回るんだっけ、と思ってしばらく見ていると、残り時間の表示が20分から19分、18分と減っていく。それでもドラムは回らない。設定がおかしいのかな、と思い、標準モードから送風モードとか、低音モードとかに変えてみてもドラムは回らず、いてもたってもいられなくて、ドアを開けた。そうしたら、ドアが開いたのが感知されて熱風は止まり、洗濯物を触ると、表面は暖かくなっていて、重なっている内側を触るとひんやり冷たい。やっぱり、これじゃあ乾かない。最初に100円だけ入れて始めていれば、とりあえずその100円は諦めて他の乾燥機に洗濯物を移してやり直せるけれども、わたしは持ってきた全額の200円をすでに入れてしまっていて、お財布は家に置いてきたから有り金はゼロ。ドアを閉め、再びスタートボタンを押すと、熱風だけが再開した。

 これは仕方ない、と思い、数分に一回、ドアを開けて手動で洗濯物をかき回すと言うことを2度ほどしたけれど、バカバカしくなってしまった。仮にわたしが乾燥を終えられたとしても、次の人がやっぱり困るはず。無人のコインランドリーだと、誰に言えば良いかわからなかったけれど、あたりを見回すと、管理人の電話番号が書いてあったので、電話をして、きてもらった。結局、管理人さんもすぐには原因がわからなかったようで、200円を返金してもらい、隣の乾燥機を使うことに。とは言え、手動でかき回しながら、その時までにすでに15分も熱風に晒していたので、だいぶ乾いている。悪いかな、と思いながら、返金されたうち100円だけ乾燥機に入れた。今度は回った。

 洗濯物は、ある意味とてもプライベートなものだ。今回については乾きにくいものしか入れていなかったから良いけれど、下着なんかを入れた状態で乾燥機がおかしくなってしまっては、恥ずかしかったと思う。実際、状況を見るために、管理人さんはわたしの洗濯物が入った状態で乾燥機を開けた。無人のコインランドリーと油断していたら、急にプライベートが明るみに出た感じがして、少し居心地が悪かった。それが、下着を含まない、服やタオル類ばかりだったとしても。

 ちょっと気まずい思いをしながらも、10分後、しっかりわたしの洗濯物はホカホカになった。とりあえずバッグに洗濯物を入れ、家に帰って出して見ると、ちゃんと乾いていた。空気を含ませながらの乾燥機は、タオルをふわっとさせてくれる気がする。トラブルもあったけれど、結局のところ、バッチリ乾いた清潔な洗濯物の気持ちよさを手のひらで味わうと、やっぱり便利だなあ、という方向に心は収まってしまった。そういえば、ポケットに突っ込んだ文庫本は、結局1ページも進まなかったけれど。